やっとこさ
テスト走行ができました。
25mmショートの方のフォークをも一度引っ張り出して、それで合わせてみました。出来上がりとしてはそこそこいいんではないかと。
データとしては以下の通り。
圧側ダンピング:4戻し
伸び側ダンピング:5戻し
オイル量:320cc
オイル:ホンダ純正
突き出し:15mm
スプリング:?
30mmショートの方はおいらの組み付けミスが発覚し走ることなくお蔵入りしました。。orz
余談ですが、久しぶりの行楽日和ということでどの道もメチャ混みでしたな。nonpaさんもいらしてたんですが、東名は2か所事故があってどうにも動かない状況だったとのこと。自分が来たときはなかったので自分の通過直後に立て続けに起きてたみたいです。
カートコースもかなりの台数が来てました。帰り際にバイトの人と話してると「今日はクリアとれなかったでしょう?なんせ48台いますから。自分がここにきだしてから一番混んでましたよ」とのこと。そんななのでもちろんクリアなんてただの一度も取れませんでした。まぁ、しょうがないよね。
タイムも他のバイクかき分けながらなので29秒台にちょこっと入っただけでした。
さーて、今度の日曜はどうなることやら。。。
25mmショートの方のフォークをも一度引っ張り出して、それで合わせてみました。出来上がりとしてはそこそこいいんではないかと。
データとしては以下の通り。
圧側ダンピング:4戻し
伸び側ダンピング:5戻し
オイル量:320cc
オイル:ホンダ純正
突き出し:15mm
スプリング:?
30mmショートの方はおいらの組み付けミスが発覚し走ることなくお蔵入りしました。。orz
余談ですが、久しぶりの行楽日和ということでどの道もメチャ混みでしたな。nonpaさんもいらしてたんですが、東名は2か所事故があってどうにも動かない状況だったとのこと。自分が来たときはなかったので自分の通過直後に立て続けに起きてたみたいです。
カートコースもかなりの台数が来てました。帰り際にバイトの人と話してると「今日はクリアとれなかったでしょう?なんせ48台いますから。自分がここにきだしてから一番混んでましたよ」とのこと。そんななのでもちろんクリアなんてただの一度も取れませんでした。まぁ、しょうがないよね。
タイムも他のバイクかき分けながらなので29秒台にちょこっと入っただけでした。
さーて、今度の日曜はどうなることやら。。。
この記事へのコメント
あざーす。
でも、この間はすべてがボロボロで全くいいところがなく昇格者にあるまじきレース展開だったのでA級昇格は少々気が引けてます(^^;
とりあえず冬の間に今見えている課題を一つ一つつぶしていこうと思います。まずはCRFでオフ練習をついに解禁ですかね(笑)