富士ってきましたよ
今日はええ天気でしたな。
ちゅうことで、富士ってきました。
着いたらもう富士はF1一色でカートコースの向かいのモビリタにも仮設トイレやらなんやらいっぱい。
で、自分の走りの方はというと、相変わらずう~んな感じ。
先日のレースで履いたDUNLOPのスリックは前後ともミディアム(硬い方)。先週のレースでもそうだったんですが、このくらい硬いとちゃんと温めないとこの時期でもちょいと怖いです。ましてやダートが入ると俺には全然使えませんでした。。。
今日は最初前後温間で1.8kPaで走り始めると負荷をかけながら寝かせたところでフロントが「ダダダッ」と跳ねながらスライド。リアも小回りしてアクセルあけると「ダダダッ」とこちらも跳ねながらスライド。自分の中で空気圧が高い場合の現象だと認識したので徐々に空気圧を下げて最終的に1.7kPaで落ち着きました。
そうすると今度はフロントがなんかやだ。ブレーキングで止まらない。どうも柔らかすぎるよう。と格闘してるとブレーキがフェード。同じブレーキパッドでもっと暑い時期走っててもなんともなかったのに、なんで?よくよく考えてみると今日のフォークは今日仕様変更してかなり柔らかくなっている。
どうも実はフォークが柔らかいためブレーキの空走距離が大きく余計なブレーキが必要なためブレーキがすぐにフェードするらしい。バネが硬かった時はそんなことはなかったから多分そう。そういえば前回フェードした時も同じフォークでした。フェードの原因が実はフォークのバネレートだったとは。。。
で、結局今日もやっぱりしっくりこない感じでタイムも29.4くらいで、最高が29.248secって感じでした。
16時も過ぎに最後と思って走ってるとなんか駐車場からコースを覗いてる数人の人影が。どうせタイムなんて出ないんだからギャラリーに満足してもらうかとわざと滑らせたり、ウィリーして帰ってくるとさっきの人達が寄ってきました。と、思ったらF1関係のガイジンさんでした。
バイクを止めてたら物珍しそうにCRFのタイヤ触ったりしてます。「モタード知ってるかい?」と聞くと「知ってるさ、ほらこのメガネ見ろ。この間ハイサイドで飛んでこのざまさ」と傷が入ったメガネを自慢げに見せてきました(笑)
「これいくらだ?」「面白いか?」とかちょっとお話したのちその人たちはレンタカーのアルファードに乗って去って行きました。どうもイギリスのチームの関係者っぽい感じでした。英語が速すぎてパードン連発でしたよ(^^;
あと、どうでもいいですが自販機のジュースが気が付いたらサーキット価格に↓とうとうFSWお前もか。
ちゅうことで、富士ってきました。
着いたらもう富士はF1一色でカートコースの向かいのモビリタにも仮設トイレやらなんやらいっぱい。
で、自分の走りの方はというと、相変わらずう~んな感じ。
先日のレースで履いたDUNLOPのスリックは前後ともミディアム(硬い方)。先週のレースでもそうだったんですが、このくらい硬いとちゃんと温めないとこの時期でもちょいと怖いです。ましてやダートが入ると俺には全然使えませんでした。。。
今日は最初前後温間で1.8kPaで走り始めると負荷をかけながら寝かせたところでフロントが「ダダダッ」と跳ねながらスライド。リアも小回りしてアクセルあけると「ダダダッ」とこちらも跳ねながらスライド。自分の中で空気圧が高い場合の現象だと認識したので徐々に空気圧を下げて最終的に1.7kPaで落ち着きました。
そうすると今度はフロントがなんかやだ。ブレーキングで止まらない。どうも柔らかすぎるよう。と格闘してるとブレーキがフェード。同じブレーキパッドでもっと暑い時期走っててもなんともなかったのに、なんで?よくよく考えてみると今日のフォークは今日仕様変更してかなり柔らかくなっている。
どうも実はフォークが柔らかいためブレーキの空走距離が大きく余計なブレーキが必要なためブレーキがすぐにフェードするらしい。バネが硬かった時はそんなことはなかったから多分そう。そういえば前回フェードした時も同じフォークでした。フェードの原因が実はフォークのバネレートだったとは。。。
で、結局今日もやっぱりしっくりこない感じでタイムも29.4くらいで、最高が29.248secって感じでした。
16時も過ぎに最後と思って走ってるとなんか駐車場からコースを覗いてる数人の人影が。どうせタイムなんて出ないんだからギャラリーに満足してもらうかとわざと滑らせたり、ウィリーして帰ってくるとさっきの人達が寄ってきました。と、思ったらF1関係のガイジンさんでした。
バイクを止めてたら物珍しそうにCRFのタイヤ触ったりしてます。「モタード知ってるかい?」と聞くと「知ってるさ、ほらこのメガネ見ろ。この間ハイサイドで飛んでこのざまさ」と傷が入ったメガネを自慢げに見せてきました(笑)
「これいくらだ?」「面白いか?」とかちょっとお話したのちその人たちはレンタカーのアルファードに乗って去って行きました。どうもイギリスのチームの関係者っぽい感じでした。英語が速すぎてパードン連発でしたよ(^^;
あと、どうでもいいですが自販機のジュースが気が付いたらサーキット価格に↓とうとうFSWお前もか。
この記事へのコメント
ジュースの価格が・・・。
って、これF1価格ではないですかね?
F1終わったらまた元に戻して欲しいと願います。
っと、日記は違いますがA級おめでとう御座います!
そんな方とバトれているなんて嬉しいです♪
また、富士ビーチで宜しくです♪
ありがとうございます。A級らしい走りをできるよう頑張ります(笑)
多分そうなんだと思います<F1価格。っていうか元に戻ってくれないと貧乏人にはかなり悲しい(苦笑)
来期はF1ねらいですか?ww
ぜひとも来期うちのシートに座らないかというお誘いを待っていたのですが、誘ってくれませんでした(笑)
自販機は多分U太さんも言ってるようにF1価格だと思うのでしばらくすると元に戻っているかも?