暇だったので
日曜は厚木へ買い物へ。
その帰り道、いつもならR246を戻ってくるのですが、今日は寄り道したい気分になり戸沢橋の方を回って帰ることに。
橋を渡っていると高速の工事も進んで見える景色もだいぶ変わってました。
で、橋の上からエビーチの方を見てみると相変わらずの荒野(笑)。あれ?なんか車が停まってMXらしきバイクも見える?
ちょっと興味をそそられてエビーチ敷地跡へ。
行ってみるとYZにガソリン入れられている人が。遠くからは2stのエンジン音も聞こえてきます。
もちろんどなたかは全然知らない人だったのですがせっかくなのでこんにちは、と声をおかけしてちょっとお話してました。
まだ河原走れるんですね、と伺ったらその方も噂を聞いて10年ぶりくらいにこられたそうで。マシンは2003年のYZ250Fだとのこと。
コースもやっぱり自分が走ってた頃同様にけもの道のような細いコースなんだそうで。でもまだあのコースが生きていることにうれしくなりました。
自分としてもひさしぶりにバイクに近寄った時間でした(笑)
さらにまだまだ暇だったのでこの後は当時エビーチから自宅への帰り道へ使っていたコースをトレース。4年ほど前のことなんだけど全然道を忘れていました、自分の脳の老化っぷりにちょっとショック(苦笑)
旧クラブハウス跡付近。やっぱりまだ橋げただけ。
コースを駐車場から旧管理小屋方向へ望む。てかただの荒れ地。。。
その帰り道、いつもならR246を戻ってくるのですが、今日は寄り道したい気分になり戸沢橋の方を回って帰ることに。
橋を渡っていると高速の工事も進んで見える景色もだいぶ変わってました。
で、橋の上からエビーチの方を見てみると相変わらずの荒野(笑)。あれ?なんか車が停まってMXらしきバイクも見える?
ちょっと興味をそそられてエビーチ敷地跡へ。
行ってみるとYZにガソリン入れられている人が。遠くからは2stのエンジン音も聞こえてきます。
もちろんどなたかは全然知らない人だったのですがせっかくなのでこんにちは、と声をおかけしてちょっとお話してました。
まだ河原走れるんですね、と伺ったらその方も噂を聞いて10年ぶりくらいにこられたそうで。マシンは2003年のYZ250Fだとのこと。
コースもやっぱり自分が走ってた頃同様にけもの道のような細いコースなんだそうで。でもまだあのコースが生きていることにうれしくなりました。
自分としてもひさしぶりにバイクに近寄った時間でした(笑)
さらにまだまだ暇だったのでこの後は当時エビーチから自宅への帰り道へ使っていたコースをトレース。4年ほど前のことなんだけど全然道を忘れていました、自分の脳の老化っぷりにちょっとショック(苦笑)
旧クラブハウス跡付近。やっぱりまだ橋げただけ。
コースを駐車場から旧管理小屋方向へ望む。てかただの荒れ地。。。
この記事へのコメント
昔コースでもあったのですか?
5年ほど前まで戸沢橋の海老名側にカートコースがあったんですよ。一周30秒ほどの短いコースでしたが私がいろんなことを学んだありがたいコースでした(笑)