1/10開成
連休の最後は開成水辺フォレストに。
しかし、連休最後になっていきなりの寒波襲来。
道中、東名で秦野中井を過ぎたあたりから法面になんやら白いものがうっすらと積もってらっしゃる。。。ありゃ、雪降っとったんかいな。。。
ただ開成についてみたら風はないし太陽は出てたのでそれほど寒くはなくそこは助かった。
さて、今回は生まれてこの方釣りをしたことがないという方をご接待。王禅寺で数釣りでもよかったけどよいロケーションと元気いっぱいの開成の魚の引きを味わってもらって釣る楽しさを知ってもらいたいというので今回は開成を選択。
まずは人が少なめでちょっと広めの場所でルアーを飛ばす練習から。やはりスピニングといえども投げるタイミングはなかなかつかみにくいようで苦労されてました。俺もあんな時期があったか、、、あれ?記憶にない。。。自分のそんな時期はいつだ?物心ついたらすでに親父に海釣りに連れて行かれて、、、気がついたら普通に投げてたな。。。(笑)
でも、しかしですよ、そんな状態で、俺がレンジだけ合ようにクランクを渡してるだけで目の前10mも飛んでないのにけっこうな勢いで釣ってるし。。。
俺がクランク巻くより釣ってんじゃね?
なんとかボトムバンプで釣って数だけは負けないようにして面目を保とうとしていた自分は人間がちっちゃすぎですか?
しかしなあ、自分が年明けからまったく釣れなかったアルビノまで釣っちゃってるし。
これが「持ってる」人間と「持ってない」人間の差、ってことなのか!?いいなぁ、持ってる人(笑)
最後は風が出て寒くなり魚も釣れない時間が続いたまま終わりとなってちょっと尻すぼみになったのがちょい残念でございました。。。
釣れないもどかしさとかちょっと色を変えたり目先を変えることで魚の反応が変わる、なんていう釣りの楽しさが伝わればいいなと思っての釣行でしたが、それが伝わる以前にあっけなく釣れすぎて拍子抜けだったかな?(^^;
さーて、今度の週末はどこにエリアトラベルするかな。
しかし、連休最後になっていきなりの寒波襲来。
道中、東名で秦野中井を過ぎたあたりから法面になんやら白いものがうっすらと積もってらっしゃる。。。ありゃ、雪降っとったんかいな。。。
ただ開成についてみたら風はないし太陽は出てたのでそれほど寒くはなくそこは助かった。
さて、今回は生まれてこの方釣りをしたことがないという方をご接待。王禅寺で数釣りでもよかったけどよいロケーションと元気いっぱいの開成の魚の引きを味わってもらって釣る楽しさを知ってもらいたいというので今回は開成を選択。
まずは人が少なめでちょっと広めの場所でルアーを飛ばす練習から。やはりスピニングといえども投げるタイミングはなかなかつかみにくいようで苦労されてました。俺もあんな時期があったか、、、あれ?記憶にない。。。自分のそんな時期はいつだ?物心ついたらすでに親父に海釣りに連れて行かれて、、、気がついたら普通に投げてたな。。。(笑)
でも、しかしですよ、そんな状態で、俺がレンジだけ合ようにクランクを渡してるだけで目の前10mも飛んでないのにけっこうな勢いで釣ってるし。。。
俺がクランク巻くより釣ってんじゃね?
なんとかボトムバンプで釣って数だけは負けないようにして面目を保とうとしていた自分は人間がちっちゃすぎですか?
しかしなあ、自分が年明けからまったく釣れなかったアルビノまで釣っちゃってるし。
これが「持ってる」人間と「持ってない」人間の差、ってことなのか!?いいなぁ、持ってる人(笑)
最後は風が出て寒くなり魚も釣れない時間が続いたまま終わりとなってちょっと尻すぼみになったのがちょい残念でございました。。。
釣れないもどかしさとかちょっと色を変えたり目先を変えることで魚の反応が変わる、なんていう釣りの楽しさが伝わればいいなと思っての釣行でしたが、それが伝わる以前にあっけなく釣れすぎて拍子抜けだったかな?(^^;
さーて、今度の週末はどこにエリアトラベルするかな。
この記事へのコメント